
人を創る
22世紀を見据えた
トータルな人材のプロデュース
NTNの掲げる5つのミッション
-
洗練・熟成した教育プログラムにより「誰でも採れる」企業を目指します
IT企業の人材不足は深刻です。
私たちが構築する教育プログラムは時代や背景によりその内容を更新し醸成し続けます。
その醸成した教育プログラムにより新卒や経験者だけでなく第2新卒や障がいをお持ちの方などに対象を拡大し、
IT業界の外から時代に見合った人材を供給しIT企業の人材不足解消へ貢献することを目指します。
-
災害でも無理なく持続可能なフルリモートワーク環境を構築します。
コロナ過によりテレワークは稼働もあがり、災害時でも持続可能なワークスタイルであることが認知され始めています。
私たちは旧来の延長ではなく21世紀の技術をつかった災害時でも無理なく持続可能な新しいテレワーク環境を
目指します。
-
徹底したセルフサービスによる小さな組織づくりを目指します
大企業の書類回覧に代表されるオフィスワーク前提の慣習が企業では残っています。
私たちはセルフサービスの徹底によりコストを圧縮しフットワークの軽い組織体制を構築します。
-
出産育児がマイナス要素にならない環境づくりを目指します
昨今様々な取り組みにより改善は進んでいますが、依然として男女とも出産育児が負担になる社会です。
私たちは各種サービス・補助金などを活用し企業として無理なくワーク・ライフ・バランスが実現できる
環境を目指します。
-
最新だけに追従せず培った知見や文化を蒐集・保存します。
時代の移り変わりにより古い知見や文化は変容・忘却されていきますが必要性はなかなかなくなりません。
私たちは新しいものだけを追いかけるのではなく過去・現在から情報を収集し「生きた文化」として未来に届けます。
弊社は22世紀を見据えた強いITエンジニアの育成を目指した企業です。
弊社で鍛え上げた強いITエンジニアの力を結集し様々なサービスを展開しております。
①Active SRE
弊社は貴重な現役SRE(ServiceReliabilityEngineer)エンジニアを要する企業です。
自社でSREを抱えるパッシブSREは内製が難しくまた人材難によりなかなかリーチできません。
その現状に対して弊社ではアクティブSREと名づけ弊社の抱える現役SREが御社の環境に参画しSREを行います。
自社でSREエンジニアを抱えずにSREが行えるというところ強みとしたサービスとなっております。
自社でSREを行いたい、もしくはSREを内製したいとお困りの企業様おられましたら是非ご相談ください。
尚、SREまでいかずインフラのみの改善相談について承っております。
※弊社ではSiteを抱えていない企業にもSREを行っていただけるようServiceReliabilityEngineeringと定義しています。
②スキルシート改善サービス
自社エンジニアが期待の案件にリーチできないというのはどの企業も抱えている課題です。
スキルシートはセオリーと考え方で激変します。
ご依頼いただければ弊社の経験豊富なITエンジニアが御社エンジニアのスキルシートを改善致します。
サンプルの提供も行っておりますのでお困りの企業様はご相談ください。
※現状個人向けのサービスは開始予定ございません
③System Engineering Service
弊社で鍛え上げたITエンジニアをご要望の企業様へ提供し様々な業務改善を実施致します。
インフラ改善から担当者不在のブラックボックスコードリファクタリングまで多用な対応を行っております。
人材でお困りの企業様がおられましたらご相談ください。
尚、BPを紹介するSESの仲介事業も行っております。
案件先にお困りの企業様がおられましたら是非ご相談ください。
沿革
2023年3月 資本金100万にて会社設立
2023年3月 GMOあおぞらネット銀行法人口座開設・取引開始
2023年8月 System Engineering Service開始
2024年7月 スキルシート改善サービス開始
2024年8月 Active SREサービス開始
2024年11月 三井住友銀行法人口座開設・取引開始
代表略歴
2005年4月 株式会社ヤマダ電機入社
2008年4月 東芝情報システム株式会社入社
2012年11月 JCNマイテレビ入社
2014年7月 ソネットメディアネットワークス株式会社入社
2016年6月 株式会社サイバーエージェント入社
2019年4月 GMOリサーチ株式会社入社
2019年9月 株式会社サイバード入社
2020年7月 KDDI株式会社入社
2021年8月 エムスリー株式会社入社
2023年3月 株式会社NTN 代表取締役就任
採用情報
各種求人サイト様にて積極採用中!!!!